Famm(ファム)の実体験レビュー | 女性30代・その他の受講体験談
Famm(ファム)
ママ専用Webデザイン講座
📅
受講期間: 1ヶ月
🎯
修了: 2025-08
受講証明済み詳細レビュー
レビュアープロフィール
投稿者
m.iさん
性別
女性
年代
30代
職業
その他
受講目的
転職
受講前経験
全くの初心者
詳細レビュー
【受講前】アパレルのパートを2年半程しているのですが、アパレル販売員を何歳まで続けるのかという今後の不安を漠然と抱えている中で、2人の子供の用事や体調不良でシフト変更や急な休みを取ることも多くなってきて、在宅で仕事ができるスキルを身につけたいと思い、調べていくうちにWebデザイナーという職業に出会いました。多くのスクールがある中でfammを選んだのはママに特化したサポートや講座日程(平日の日中)であること、また受講生も皆子供を持つママということで学習における悩みなども共有できそうだと感じました。そして料金も約20万円でパートで貯めたお金で受講できたのが決め手でした。
【受講中】1ヶ月という短期集中講座でしたので、正直目まぐるしい日々ではありました。
(週1回の3時間授業、予習復習、次回講座までに提出する課題、(強制ではありませんが)Xにて日々の進捗報告投稿など)
講座内容はphotoshopを用いたバナー制作の練習は1回のみで、残りの講座はコーディングがメインでした。私はデザインからコーディングまで一貫して仕事が出来ることを目標にしているので基本のhtml、CSSからjQueryまで学べたのでよかったですが、バナー制作をメインに考えていた方にはデザイン部分の講座が少なく物足りなさを感じたと思います。
【受講後】卒業から2ヶ月経ち、現在はfammが買い取ってくれる(少額ではありますが)実案件に取り組みつつ、クラウドワークスやSNSでコンペに挑戦して実績作りの真っ最中です。
受講後すぐに仕事につながることは無かったですが、新たなスキルを身につけられたことで今後のキャリアチェンジの幅が広がったのは間違いないので受講したことに後悔はしていないです。