デザスクの実体験レビュー | 女性20代・会社員の受講体験談
デザスク
webデザイン
レビュアープロフィール
詳細レビュー
【受講前】
会社を退職し、転職を考えていた時期に、SNSでwebデザインスクールの広告が出てきて調べていくうちに、Webデザインに興味を持ち始めました。
他のデザインスクールは一年など長期に渡って学ぶスクールが多かったのですが、デザスクは、たったの45日で学べるスクールで、そこに惹かれ、短期集中型でできる所がいいなと思い受講を決めました。
しかし、短期だからとはいえ、受講料は他のスクールより高く悩みましたが、授業の質やチーム制で取り組む方針が自分に合っていると思い、デザスクに決めました。
【受講中】
45日の初級編を受講。デザインに必要なツールだけを学び、2週間後にはバナー作成がスタート。最後の2週間でホームページ制作をしました。チーム制なので、仲間と協力しながら作業をしました。講師は現役のWebデザイナーで、週に一度添削会があり、適切なアドバイスなどして頂きました。仲間とも講師とも日を重ねるごとに仲が深まっていき、挫けそうになった時も、皆が頑張ってるから私も頑張ろうと強く思う事ができ、やり遂げる事ができました。
【受講後】
卒業後もサポートがあり、コンペに参加して実績をつけたりしていました。ですが思っていた以上に壁が高く挫折をし、フリーランスという目標があったのですが、現在は趣味程度で自分が楽しいと思える範囲でデザインをやっています。
【総合評価】
スクール的には学べる事が多く、とても為になる事ばかりで、今後持っていて役立つものを取得できたので良かったと思います。デザインもやっていて楽しいですし、手に職をつける事ができるのでとてもいいです。実際に高額を稼いで活躍している卒業生はいますが、一握りな職種でもあるので、フリーランスを目指している方は覚悟を決めて受けた方がいいと思います。